未来への一票、共に描く。あなたの声を未来につなげます。
選挙プランナーが勝利への道を共に築きます。
選挙の事務手続き、お任せください
選挙では、多くの書類を作成して届けなければなりません。慣れた方がいない陣営は、書類作成だけで大変な作業になります。慣れている方でも、立候補に最低限必要な書類は何なのか、立候補後も提出できる書類はどれなのか、選挙後に提出しなければならない書類は何なのか、正直なところ面倒くさいというのが実情です。選挙法や選挙手続きを知らないと、手引きを読むだけでも意味が解らず何日もかかったりします。ポスターのデザインはどうする、ハガキはどうする、チラシはどうする、運動員は、街宣車は、届出書類作成や手続きは、そんな事を考えていると日々の活動の時間がありません。面倒で膨大な届出関連書類は丸投げして、自身の活動に精力を注ぐのは有意義で効率的な時間の使い方ができます。
選挙のプランニング・コンサルタント・選挙法対応、お任せください
選挙や政治活動では、役所への膨大な書類作成の他にも、業者との契約や警察への許可等、いろんな場面で選挙法はもちろん法律知識が必要になります。必要な手続きをしてなかったり、無くても問題無い手続きをしようとしたりしてしまったり、実務経験が豊富な陣営やスタッフでも意見が分かれる事があります。意見が分かれる原因は、法律知識に基づいている場合、勝手な都合の良い拡大解釈の場合、今まで関わった陣営の法律は関係無い経験だけに基ずく場合、都市伝説のような違法手法を合法と思い込んでいる場合、さまざまです。当方の場合は選挙法と周辺法律知識に基づく事はもちろん、実際の実務の運用も周知しておりますので、安心してご質問頂けます。それでも、地域や法改正によって対応が変わるので、難しい判断になる場合があります。勝ち選挙だけ請け負って実績と謳う業者や、何ら根拠のないオペレーション判断や法判断をする業者とは一線を画しており、少し話をすれば見抜ける経験値があります。選挙をやる度に、二度と選挙はやりたくないと思ってきた当方や当方周辺の人達のように、本当に選挙をやり本当の選挙を知っている人は数少ないと思われます。選挙が楽しいという人も多いですが、当方に言わせると、所詮はボランティアや合法的報酬でのバイト感覚の外野のお客さんであり、選挙を語るレベルには程遠いです。選挙は勝っても負けても、楽しいと言えるほど甘くはないです。
♦立候補届出関連書類の分類
①立候補届出書作成
地方議員選挙では本人届出と推薦届出で、必要書類が少し異なります。国政選挙では無所属と政党所属者によって、少し変わってきます。届出書と共に提出する添付書類や取得手続きにもお応え致します。
②通常、立候補の届け出書類と一緒に提出する書類
公営掲示板のポスターや選挙ビラを公示日から使用する場合には、公示日に立候補届け出書類と一緒に提出します。
③選挙公報関係、選挙公営関係
選挙公報関係書類は公示日に提出するのですが、印刷の関係で現物は事前審査を経て公示日の数日前までに提出する事になってます。政見放送に申し込む場合は、関連書類一式を提出します。
⓸その他、あらかじめ提出が必要な書類
選挙事務所設置届、出納責任者選任届、報酬支給する運動員がいるなら届出
⑤公示日以降でも提出可能な書類
移動事務所なら別に廃止と設置の届出、個人演説会の届け出、選挙立会人の届け出、開票立会人の届け出
⑥選挙後に提出する書類
公費関係(ポスター、ビラ、街宣車レンタル、運転手報酬)請求書類、収支報告書
ぱっと思いつくだけでも、これだけあります。それぞれの書類の種類・枚数を細かく数えると、もっと増えます。一般的にイメージする選挙戦を行う為に必要な最低限の書類は①~④になります。事前審査では①~⑤と⑥の発注先に関する書類等も対象になりますが、陣営にとって公示日以降に用意しても問題ないければ、それでも構いません。
金額が大きく変わる事はございませんが基準となりますので、選挙の規模や受任内容、選挙の時期、届出までの期間、選挙までの期間により変わりますので予めご了承下さい。お見積りはお気軽にお問合わせ下さい。
♦報酬基準額♦
※ 交通費、郵送通信費、収入印紙代、等の実費は別途になりますが、数が多くなりそうな
場合は、予めその他費用として一律金額で決めさせて頂く場合もございます。
♦単発相談
1万1000円(税込)~ / 1時間
相談内容・情報収集・打ち合わせ内容により料金が変わりますので、ご了承下さい。立候補しようと思っている、立候補の決意はしたがまず何をしたらよいか、ポスターやチラシのデザインについてどうすれば良いか、今後必要になる書類手続きは何か、等々、ざっくりとご相談下さい。
♦期間相談(選挙法務・選挙コンサルタント・選挙プランナー)
5万5000円(税込) / 1カ月
※ 立候補手続きや選挙に関しての疑問、選挙期間中のオペレーションを法的にサポート。
※ 1カ月間聞き放題サブスク相談契約と思って頂いて結構です。
※ 期間中は何度でもお気軽に相談頂けます。机上の内容では無く、実務実践に沿った内容や対応策になります。
※ 選挙6カ月以上前から選挙までの継続契約が前提ですが、6カ月以内の場合はご相談下さい。
初めて選挙に出る方は、立候補を決意してからは、やらなければならない事が想像以上にあり、あっという間に時間が過ぎてしまいます。事前審査期限や公示日が近づくと、やる事がたくさんあるので膨大な届出書や付属書類にパニックなり何も手に付かなくなったりします。政治活動をしながらポスターのデザイン、チラシの内容、選挙公報の内容の作成等をしなければならず、一人で抱え込むと時間が足りなくなります。作成物が違法だった事に気づかずに慌てて作り直して公示日に間に合わなかった例もあります。そんな場合に、一旦、スケジューリングや手続きの流れを整理したり、優先順位を整理したり、今後の流れを整理したりする事も必要になります。選挙前の政治活動に必要な届出は何か、政治活動はどんな活動ができるのか、何が違法で何が合法なのか、1回目の事前審査に最低限用意しておく書類は何か、事前審査完了までの進め方、告示日の進め方、告示日以降に提出が必要な書類についてのどうするか、等々、ご相談頂けば幸いです。
●選挙説明会代理出席と書類一式受取 2万2000円~
●立候補届出代行 2万2000円~
♦政治活動立候補届け出関連書類作成
・選挙前の政治活動で必要な書類 → 6万6000円(税込)~
※ 政治団体登録、政治資金管理団体登録とその相談・調査
※ 政治活動をする資金の収支を管理するには、届出が必要になります
※ 届出の提出代行も含みます
1⃣【立候補届け出日に提出必要な書類 の作成 (上記①②③④事前確認で提出する最低限の書類) 】
・書類作成のみ → 22万円(税込)~
※ 実際には、選挙に使用するポスター等と共に公示日前の事前審査日までに提出する事になります。
※ 選挙戦を行うために必要な、最低限の一般的届出書類になります。事前審査対象の書類がこれらに該当します。
世間でイメージする選挙を合法的に行うのに最低限必要な書類です。
※ 事前審査完了後に必要になった修正(ポスターの変更等による)はご自身でお願い致します。
※ 事前審査日までに作成が間に合わないグッズがある場合の再審査は、ご自身でお願い致します。
※ 書類作成のみなので、あくまでも事前審査での提出や折衝はご自身になります。
※ 選挙オペレーション内容により作成書類が少ない候補者は、減額も考慮します。
※ 書類作成に必要な書類、事前審査や立候補に必要な書類の指示を致しますのでご協力下さい
※ 役所の書類収集費用や取得等も依頼の場合は別途実費
2⃣【オーソドックス立候補届出パック(立候補届出日に提出が必要な一般的な書類作成一式と事前確認)】
・選管での事前審査日の書類提出折衝を含みます → 27万5000円(税込)~
※ 事前確認終了後の書類を、届出日当日にご自身で提出するだけの安心プラン
※ 選管の事前審査日での書類に関する確認折衝を含みます
※ 候補者は事前確認が完了して封印された書類を、公示日に立候補届するだけになります。
※ 選管への出頭代行は1回まで。こちらの不手際の場合には何度でも出頭いたします。
※ 遠方の場合で当方が出頭困難な場合は、事前審査に行く方と電話等で連絡をできる状態にしておき、選管や事前審
査出頭者を通してやりとりします。
※ 立候補届・ビラ・ポスター・ハガキ・選挙公報・選挙事務所、等々の立候補届出日に提出する書類の全てを事前審
査日までに完了する作業です
※ 交通費等の実費は別途。移動に時間がかかる場合は、日当も検討させて頂きます。
参考価格【立候補届出関連書類作成(上記①のみ) → 5万5000円(税込)~】
※ 事実上、何もせず立候補するという為だけに最低限必要な書類です。他に添付書類も必要になります。
※ これだけの提出では実際の選挙運動はできません。参考と思ってください。それくらいたくさんの書類が必要です
※ 公営掲示板ポスター、チラシ、街宣車、ウグイス、運動員、予め選挙戦にはたくさんの届出が必要ですが、グッズ
は何も使わない選挙運動もしない、立候補者になったというだけならこれだけでOKです。
・公示日以後にも提出可能な書類一式(上記⑤) → 5万5000円(税込)~
※ 移動事務所の回数や提出書類によります
※ 運動員届出、立会人届出、等の届出回数によります
3⃣ 公費請求関係書類(上記⑥) → 13万2000円(税込)~
※ ビラ、チラシ、自動車、ドライバー、の各相手方業者との書類のやりとりも含みます。
※ 業者の数やドライバーの人数が増える場合は、最低金額に3万円(税抜き)ずつ加算させて頂
きます。
※ 交通費や郵便費用等の実費は別途
4⃣ 収支報告書(上記⑥) → 16万5000円(税込)~
※ 選挙規模により報酬額が増額します
※ 領収書の山を丸投げOK
【フルパック】 上記1⃣か2⃣ 及び 3⃣、4⃣
→ 55万円(税込)~
※ 立候補届書類作成、公費請求書類作成、収支報告書の選挙に関して役所に提出が必要な書類作成一式のパックです
※ 各書類の分量、選挙の種類、選挙規模、選挙期間等により、契約額より増額する可能性をご承知おき下さい。
※ 当初の契約額から増額作業がある場合には、予めお伝えしますので要否判断して下さい。突然の増額請求は致しませ
んのでご安心下さい。
・選挙事務局 1カ月 55万円(税込)~
※ 地方選挙クラスの選挙責任者相当と考えて頂ければ結構です。
※ チラシやポスタ―のアドバイス、地上戦・空中戦、選対マネジメント、届出関連マネジメント、選挙法コンプライ
アンス指導、選管や警察との折 衝、選挙方針や戦略の調整等、選挙対策や選挙オペレーションに関する一切の事務
※ 選挙期間中の選挙プランナー、選挙コンサルタントと違い、地上戦・空中戦・票稼ぎのアドバイザーです。
※ 遠方の場合は別途交通費・宿泊費のご負担をお願い致します。宿泊は、ご自宅や支援者宅でも構いません。
〇お電話でのお問合せ 03ー3270ー5688 9:30~18:30
繋がらない場合は、お手数ですが少し時間をずらしておかけ下さい。打ち合わせ等で電話に出れない場合もございます。営業時間外や休業日も電話は繋がります。留守電の場合にはメッセージをお願い致します。留守電へのメッセージや着信履歴が残っている場合には、こちらから折り返しお電話するかショートメールをお送り致します。折り返しは携帯電話からになる場合もありますので、ご了承ください。
○メールでのお問い合わせはここをクリック 24時間受付
原則として12時間以内(営業時間内の場合には3時間以内)に返信しております。返信の無い場合は、メールが届いてない場合やシステムの不具合が考えられます。12時間経っても返信が無い場合には、お手数ですが再度のお問合せをお願い致します。営業時間外や休業日でも、メールでお問合せ頂ければ返信いたします。
※ 面談は場所・時間・土日祝日・会社帰り・お昼休み等、できる限り考慮致します。
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-6-10
サトービル5階
日本橋行政書士あおき法務事務所
代表行政書士 青木敏孝
TEL/FAX : 03-3270-5688
Mail: gyosei.aoki@gmail.com