心理カウンセラー資格ある行政書士への相談で

冷静な判断と前向きな選択を、そして心の平穏を取り戻しましょう

 

 話し合いで離婚を成立させる協議離婚であれば、感情的に争う事よりも、決めるべき事をきっちり決めて公正証書という文書にする方が大切です。しかし協議書や公正証書にしなくとも、お互いが二度と合わない、スッキリ音信不通になる、権利義務も口約束でも問題無くキッパリ音信不通になる、そんな場合はお互いがそれで良いなら構わないと思います。中には、子供がいないのに協議どころか調停でも話がまとまらず、裁判までいったという方も実際にいます。協議離婚とはいえ財産分与でもめて、マンションをどうする預金はどうすると長々と揉め、別居しながらいつまでも離婚届を出せない方もいます。難しい事ではありますが、最終的に遺恨を残さず離婚が成立しれば、円満離婚と言えるでしょう。感情的になるよりも、新しい第一歩へ一緒に進めれば幸いです。

 

 離婚の相談は、身近な人にほど話にくいと思います。「恥ずかしいな」「友達には相談しにくいな」と迷っている方も少なくありません。意を決して友人や身内に相談してみたものの、何ら解決には至らなかったという話も少なくありません。誰かに話をしても、離婚の成立へ向けての法的な解決や精神的な解決にはなりません。利害関係の無い第三者、守秘義務のある行政書士だからこそ、責任を持ってサポートしお役に立てると思います。

 

 気が引けるような口調、言いにくそうな話し方で相談される方がいらっしゃいますが、気まずい思いをせずとも構いません。同じような相談を受けますし、まして離婚経験者ですので気兼ねなくお話頂けます。

 守秘義務のある士業ですので、内容が漏れたり特定されたりする事はございません。心理カウンセラー資格のある当方と雑談を通して不安や悩みが少しでも和らいで、あなたの未来が一歩でも幸せな方向に進めば幸いです。なお、積極的に離婚を勧めるような事はございませんので、予めご了承下さい。

 

 法律的な話だけでは無く、不安や心配事のご相談をされる方も多いので問題ありません。公正証書の事や手続きの事についてもご相談ください。

 

※ 弊所では責任ある対応や回答、場合によっては調査をしてお応えをする為、有料でのご相談となります。

※ 集中してお話を伺う為、50分を限度としております。

 

相談料         50分 8,800円(税込)

            50分以降は20分ごとに2,200円(税込)

           ※ WEB面談、電話相談可能

           ※ 出張相談も場所によっては可。交通費、移動時間によっては日当が発生する場合あり。

           ※ 協議書作成・公正証書作成サポートご依頼の場合は、報酬から8,800円を限度に差し引き

             ます。

 

        3カ月相談コース  33,000円(税込) 

           ※ 何度でも電話・メール・lineでご質問できます。

           ※ ご自身で公正証書案を作成し公証役場で手続きするような場合に最適です。

           ※ 協議書作成・公正証書作成サポートご依頼の場合は、報酬から11,000円を限度に差し引

                                                    きます。

 

     ※ 正式に業務(協議書作成や公正証書作成サポート)をご依頼を頂いた場合は、業務終了までお気軽に何度

               でも面談・電話・メール・lineでご相談頂けます。

 

サポート内容

●離婚協議書作成 55,000円(税込)  

 ・依頼者様から事情を聞き取り、それを明文化し書類を作成した上で双方の署名捺印をします。

 

●離婚公正証書作成サポート 88,000円(税込)  

 ・公証人と打ち合わせを重ね、離婚協議書を公正証書として作成致します。

 ・当事者双方が、最後の署名をする際に公証役場に出頭するプランです。

 ※ 公証役場での手数料は別途必要

 

●内容証明郵便 22,000円(税込)~

 初回ご相談内容によって、文書を内容証明にして相手に郵送する事が必要な場合があります。

 

●離婚協議・公正証書作成サポートプラン 143,000円(税込) 

  ・出頭代理人二人分の料金を含みます

  ※ 公証役場での手数料は別途必要

 相手方と直接連絡したくない場合の相手方とのやり取り(あくまでもご依頼者様の意思伝達、相手の意思を持ち帰りお伝えする)、協議書原案作成、公正証書作成に関する公証人との打ち合わせ、公証役場に出頭する代理人二人の全てが入ったプランです。依頼者は、公正証書作成や離婚に向けて弊所とやり取りするだけです。

 

ご相談日時は、できるだけ合わせるように致します。会社帰り、昼休み、土日祝日も対応可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。アクセスも良いので足を運びやすいです。

 

新日本橋駅 徒歩1分(JR総武快速・横須賀線) 

神田駅 徒歩6分(JR中央線、JR山手線 、JR京浜東北線、東京メトロ銀座線)

三越前 徒歩5分(銀座線、半蔵門線)

小伝馬町駅 徒歩3分(日比谷線)

岩本町 徒歩8分(都営新宿線)

日本橋駅 徒歩10分(都営浅草線、東京メトロ東西線)

秋葉原駅 徒歩10分(JR総武線、山手線、京浜東北線)