外国人採用をお考えの企業様、ぜひご相談ください!
※ 弊所は、個人事業主が外国人を採用する難易度が高い場合でも、許可を取得した実績があります。
技術・人文知識・国際業務
〇技術・人文知識・国際業務ビザとは
「技術・人文知識・国際業務」とは、日本で外国人が専門的な知識やスキルを活かして働くための代表的な就労ビザです。主に、エンジニアやプログラマー、マーケティング担当者、通訳・翻訳者、海外取引担当者など、オフィスワークや専門職に従事する外国人 に活用されています。単純労働ではなく、大学で学んだ学問や専門知識、または実務経験を活かす仕事であることが求められます。
〇技術・人文知識・国際業務の対象分野
・技術分野(ITエンジニア、システム開発、設計など)
・人文知識分野(経営企画、経理、マーケティング、法務など)
・国際業務分野(通訳、翻訳、語学教育、海外営業など)
※ このビザを取得することで、外国人は日本企業で正社員や契約社員として安定して働くことが可能となります。
〇技術・人文知識・国際業務の取得要件
1.学歴または実務経験
大学卒業(学士以上)や日本の専門学校卒の関連分野の学位、実務経験(学歴要件を満たさない場合)が必要です。
2.日本人と同等の待遇
給与や労働条件は、日本人従業員と同等以上でなければなりません。
3.雇用先企業の安定性
継続的な事業運営が可能であることが審査されます。
この在留資格は 「単純労働」 には適用されません。例えば、以下のような仕事には別の在留資格が必要になります。
❌ 飲食店のホールスタッフ(単純接客)
❌ 工場でのライン作業
❌ コンビニの店員
❌ 清掃・警備
👉 ただし、技術・知識を活かした業務(例: 飲食店のマーケティングや経営管理)なら許可されることもあります。
〇まとめ
1️⃣ 企業が外国人を採用し、雇用契約を結ぶ
2️⃣ 申請に必要な外国人と企業の書類を準備(1~2カ月程度)
3️⃣ 弊所(入管取次士)出入国在留管理庁(入管)に申請
4️⃣ 審査(1〜3か月程度)※ 東京入管の場合、審査期間は半年を超える場合もあります。
5️⃣ 許可が下りたら、日本で就労開始
【料金】初回相談50分無料。明確な料金プランで安心。
弊所は入国管理局取次士なので、依頼人や代理人が入管へ出頭の必要はありませんん。また、弊所はオンラインで入国管理局と直接やり取りをするため、印紙代と在留カードの取得費用以外の実費はかかりません。
●スタンダードプラン ※ 依頼人に書類を集めて頂くプランです。こちらが一般的なプランです。
在留資格証明書交付申請 95,000円+tax
在留資格変更許可申請 95,000円+tax
在留資格更新 60,000円+tax
※ 実費として、変更と更新の際の印紙代と在留カード取得手続き費用2000円は別途必要です。
※ その他実費がかかる場合は別途必要です。
【サービス内容】
・申請人の経歴・職歴、企業に合わせた必要書類リストのご提示(ケースバイケースで個別にピックアップ)
・申請に係る書類一式作成
・理由書・補足説明書・上申書等の補完書類作成(実際には必要書類だけでは足りません。審査したい内容についての書類を作ります)
・各種契約書のチェック・作成
・入国管理局への申請代行
・入国管理局からの追加提出書類作成や質問状への対応
・結果通知受け取り
・更新と変更の場合は在留カード受け取り手続きと受け取り(印紙4000円と実費2000円)
●フルサポートプラン ※ 完全サポート。日本の役所での書類集めも弊所が取得します
スタンダードプランに+30000円+tax
【サービス内容】スタンダードプランに下記が加わります。時間の無い方向けのプランです。
・必要書類の収集代行(役所・税務署・法務局が可能です)
・ビザ申請手続きのコンサル(認定の場合)
・更新と変更の場合は在留カード受け取り手続きと受け取り(印紙4000円と実費2000円)
●ライトプラン(費用を押さえたい方におすすめ)
※ ご自身で申請します。弊所は、書類チェックと申請アドバイス等の随時相談コンサルティングを致します
在留資格証明書交付申請 60,000円+tax
在留資格変更許可申請 60,000円+tax
在留資格更新 30,000円+tax
【サービス内容】
・申請人の経歴・職歴に合わせた必要書類リストのご提示
・申請書類・添付書類の総チェック
・申請書類・添付書類に関するコンサルティング
・ビザ申請手続きに関する総合的サポート
〇お電話でのお問合せ 03ー3270ー5688 9:30~18:00
繋がらない場合は、お手数ですが少し時間をずらしておかけ下さい。打ち合わせ等で電話に出れない場合もございます。営業時間外や休業日も電話は繋がります。留守電の場合にはメッセージをお願い致します。留守電へのメッセージや着信履歴が残っている場合には、こちらから折り返しお電話するかショートメールをお送り致します。折り返しは携帯電話からになる場合もありますので、ご了承ください。
○メールでのお問い合わせはここをクリック 24時間受付
原則として24時間以内(営業時間内の場合は営業時間内)に返信しております。返信の無い場合は、メールが届いてない場合やシステムの不具合が考えられます。24時間経っても返信が無い場合には、お手数ですが再度のお問合せをお願い致します。営業時間外や休業日でも、メールでのお問合せは返信致します。
※ 面談は、土日祝日・会社帰り・お昼休み等、できる限り考慮致します。
※ お問い合わせ内容により、回答までにお時間を頂く場合や、回答を差し控えさせて頂く場合がございます。予めご了承
下さい。
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-6-10
サトービル5階
日本橋行政書士あおき法務事務所
代表行政書士 青木敏孝
TEL/FAX : 03-3270-5688
Mail: gyosei.aoki@gmail.com