幸せを守る、結婚前の法的サポート
「こんなはずじゃなかった」を防ぐ、プロの一言
結婚は人生の大きな転機。幸せなスタートのためには、「気になること」「話しづらいこと」こそ、しっかり向き合っておくことが大切です。弊所では、行政書士として法律的な観点から、そして中立的な立場から、更に今までの相談者や離婚相談の蓄積から適切なアドバイスを提供し、結婚前に必要な話し合いとその“かたち(書面化)をサポートしています。
幸せな結婚生活の秘訣は、話し合いにありました
お付き合いしている時と同じです。コミュニケーション不足はすれ違いを生みます
🔶 1. 若年層の方へ
結婚って、“好き”だけで大丈夫?話しておきたいこと、今がそのタイミング。結婚準備は、指輪とドレスだけじゃない。
🔷 2. 再婚希望の方へ
再婚は“前よりうまくやる”チャンス。事前の対話が鍵になります。次こそ、幸せになるために。“再出発”に必要なのは、
誠実な話し合いです。
🔸 3. 家族関係が複雑な方へ(相続問題、養子縁組、ステップファミリー、再婚、親との関係など)
ふたりだけじゃないからこそ、話し合いが大切です。子ども、親、財産のこと…。気になること、結婚前に整理しません
か?
※ 結局は、結婚前に言っていた事と違うという理由で揉めて離婚するケースは多いです。上記のような理由で言った言わ
ないで揉めて離婚に至るなら、先に書面にして違ったのですんなり離婚というのは円満に離婚する方法でもあります。
同棲してみて違ったから同棲解消というように、結婚をすると簡単にはいきません。別居はできても離婚は難しいのも
現実です。
・結婚を考えているけれど、生活面で不安がある
・再婚にあたって、前回の失敗を繰り返したくない
・子どもや親のことも関わるから、きちんと整理しておきたい
・パートナーと冷静に話し合う時間が持てず困っている
・もしものときに備えて、法的に意味のある書面を残しておきたい
幸せの選択をするのは、あなた自身です
結婚は人生の大きな一歩。幸せな未来の始まりになるかは、あなた次第です
結婚を控えたお二人が、これからの人生を共に歩むための大切なステップが婚前カウンセリング。婚前カウンセリングでは、お互いのより強い固い絆を築くためのサポートをいたします。結婚前にしっかりと話すことで、お二人の絆をより強く深くします。婚前カウンセリングでお互いの価値観やコミュニケーション方法を冷静に確認し、安心して新しい生活をスタートさせましょう
パートナーとお付き合いしている段階でも、いろんな不安がよぎります。付き合っていても楽しくない、幸せを感じない、寂しい、不安、疲れる。そんな方もいます。お付き合いしているのに、なぜでしょうか。
パートナーとの結婚を意識している段階になっても不安が消えないままの方もいます。婚約した段階で不安が大きくなる方、婚約して初めて不安になる方もいます。なぜでしょうか。潜在的マリッジブルーです。そのまま結婚したら、マリッジブルーになってしまうかもしれません。
不安のある状態で結婚をする場合によく耳にするのが、そのうち変わると思った、結婚すれば相手が変わってくれると思った、結婚すれば何かが変わると思った。1年内に離婚を決意した人の多くが、声を揃えたようにそう言います。男女を問わずスピード離婚の方は、結婚に不安があった、最初から結婚に乗り気ではなかった(無意識も含めて何か引っかかるものがあった)、結婚しようと思っていたもののタイミングが違った、結婚のタイミング相手の意向で結婚したものの勢いで結婚してしまった、等々、そしてマリッジブルーになったと言います。中には同じ理由で結婚時から長年に渡りモヤモヤして離婚に踏み切り、人生の時間を無駄にしたと言う方もいます。
結婚に対する不安を煽っている訳ではありません。これから幸せに向かう二人には、とても重要な事です。
自分のモヤモヤが何なのかの整理をする為、不安の原因を自覚する為、バイアスのかかった周りの友人では無い誰かに話を聞いて貰いたい、そんな衝動に駆られたならば相談すべきです。愛と信頼の絆を強めるため、婚前カウンセリングをしてみませんか?
○なぜ不安なのか?なぜ大変なのか?心当たりはありませんか?
お付き合いしている段階での不安や解決方法の例
・相手に合わせていてストレスになる ➡ 相手に合わせている事を話してみる。相手と正直に向き合う
・相手の言動に敏感になり、一喜一憂して感情の起伏が激しくなる ➡ 自分の気持ちと向き合う
・恋愛よりも優先したい事があって時間を取られるのが苦痛 ➡ 一人の時間を大切にする
お付き合いしている段階での不安が解消されている方や不安が無い方でも、結婚が決まったり視野に入ると別の不安がよぎります。もちろん、お付き合いしている段階や結婚を前提にお付き合いしている方は、婚約前に同じ不安を抱えます。それはなぜか?現実的な事に直面するからです。
愛し合っているという感情だけで結婚できるカップルは、本当に幸せで理想的です。何も考えずに結婚するのか、全ての不安が解決できて結婚するのかは別として幸せな二人です。何も考えずにとは乱暴な言い方かもしれませんが、これからのどんな困難を二人で全て乗り越えるという強い意志があれば、周りも手助けしてくれるかもしれません。全ての不安が解決できているとしても幸せいっぱいで結婚できますが、解消された不安材料の状態が、そのまま続くとも限りません。現実は、なかなかそうはいきません。
結婚前にも結婚後もモヤモヤし続ける原因となる事項を、ご参考に列挙します。ご自身の不安と一致している事項もあると思います。婚前契約での決めておいた方が良いとされている事項でもあります。婚前契約や下記の事項の詳細は、婚前契約のページで説明します。
1 お金の事(管理・貯蓄・今現在の財産・生活費)
2 結婚式や婚姻届・入籍
3 家族・親戚との付き合い、これからの家族や家庭の事
4 家庭生活や住まい、居住環境
5 子供の事(欲しいのか、何人欲しいのか、教育方針、等)
6 仕事や働き方、転勤
7 家事分担について
8 互いの譲れない事や守って欲しい事
9 ケンカした時や感情的になった時の事
10 結婚後の休日や時間の使い方
11 宗教に関する事 等々
不安の無い方は、これらの事項は今までの二人の関係性で無意識に解決できているのでしょう。そもそも気にならないなら、解決できています。お付き合いしている時は気になら無かったのに、いざ結婚となると不安になった方は現実的な方だと思います。付き合う人と結婚する人は違うという方も多いですが、そういう理由なのでしょう。付き合う人と結婚する人は同じ、好きだから付き合って結婚するという方には、関係無い話になります。しかし、離婚原因のうち圧倒的理由を占める性格の不一致の具体的内容が、上記のような内容であり、些細な意見の違いから始まります。
少しでも不安がある、何が不安なのか整理したい、相手の反応を恐れて後回しにしてきたがどうすれば良いか解らない、等々、これからの結婚生活を成功に導くために、コミュニケーションの向上やお互いの期待をしっかりと確認し合うことが大切です。
恋は盲目。結婚は現実。相談は無料。
結婚はゴールではなく、ふたりの人生のスタートです。将来への不安やすれ違いの芽を早めに取り除くことが、幸せな結婚生活への第一歩になります。おひとりでのご相談も歓迎です。どうぞ、お気軽にご相談ください。
※ 2回目以降は50分8800円になります。
※ ご依頼後は2へ進みます。相談料を支払って後日ご依頼の場合は、相談料分は差し引きます。
♦恋愛相談的な緩い相談はサブスクコースがお勧めです。
1カ月相談コース 11,000(税込) 自由にline・メールでお気軽に相談OK。継続は1カ月ごとに更新
※ 1カ月更新 11,000円(税込)
※ 4カ月目からは月々9,900円(税込)
※ 返信には時間がかかる場合がありますが、24時間以内に対応致します。
※ 直接面談希望の場合、50分1回5,500円の割引料金となります。
3カ月相談コース 29,700円(税込) 自由にline・メールでお気軽に相談OK
※ 4カ月目からは月々9,900円(税込)の1カ月更新
※ 返信には時間がかかる場合がありますが、24時間以内に対応致します。
※ 直接面談希望の場合、50分1回5,500円の割引料金となります。
※ 相談期間の途中で正式に業務(婚前契約書作成や公正証書作成サポート)をご依頼を頂いた場合は、1万1000円を
限度に業務報酬から差し引きます。
※ 途中でご解約ご希望の場合でも、日割り等での返金は致しません。
ご相談日時は、できるだけ合わせるように致します。会社帰り、昼休み、土日祝日も対応可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。アクセスも良いので足を運びやすいです。
新日本橋駅 徒歩1分(JR総武快速・横須賀線)
神田駅 徒歩6分(JR中央線、JR山手線 、JR京浜東北線、東京メトロ銀座線)
三越前 徒歩5分(銀座線、半蔵門線)
小伝馬町駅 徒歩3分(日比谷線)
岩本町 徒歩8分(都営新宿線)
日本橋駅 徒歩10分(都営浅草線、東京メトロ東西線)
秋葉原駅 徒歩10分(JR総武線、山手線、京浜東北線)
〇お電話でのお問合せ 03ー3270ー5688 9:30~18:00
繋がらない場合は、お手数ですが少し時間をずらしておかけ下さい。打ち合わせ等で電話に出れない場合もございます。営業時間外や休業日も電話は繋がります。留守電の場合にはメッセージをお願い致します。留守電へのメッセージや着信履歴が残っている場合には、こちらから折り返しお電話するかショートメールをお送り致します。折り返しは携帯電話からになる場合もありますので、ご了承ください。
○メールでのお問い合わせはここをクリック 24時間受付
原則として24時間以内(営業時間内の場合は営業時間内)に返信しております。返信の無い場合は、メールが届いてない場合やシステムの不具合が考えられます。24時間経っても返信が無い場合には、お手数ですが再度のお問合せをお願い致します。営業時間外や休業日でも、メールでのお問合せは返信致します。
※ 面談は、土日祝日・会社帰り・お昼休み等、できる限り考慮致します。
※ お問い合わせ内容により、回答までにお時間を頂く場合や、回答を差し控えさせて頂く場合がございます。予めご了承
下さい。
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-6-10
サトービル5階
日本橋行政書士あおき法務事務所
代表行政書士 青木敏孝
TEL/FAX : 03-3270-5688
Mail: gyosei.aoki@gmail.com